本日、トマトの定植を行いました。午後は豪雨の中の作業になりましたが、約4,000株のトマトを定植しました。
まだ20cmにも満たないトマトの苗ですが、これから来年の7月までぐんぐんと成長していきます。長い付き合いになりますが、おいしいトマトがたくさん収穫できるよう、最善を尽くしていきたいと思います。
収穫開始は10月中旬頃を予定しています。状況が詳しくわかり次第、更新いたします。
品種は、前作と同様にcfハウス桃太郎という大玉品種がメインです。詳細は、大玉4品種(cfハウス桃太郎・cf桃太郎はるか・みそら64・りんか409)、ミディ2品種(フルティカ・シンディースイート)、ミニ1品種(キャロルパッション)です。
前作、華クインというミディトマトが大人気だったのですが、諸事情で今回は変更することになりました。申し訳ありません。また、ミニトマトはお弁当サイズの要望が多く、前作よりも小さい品種を選んでいます。
随時情報を更新していきますが、ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。